2019-11

日本史年表

東大寺の大仏完成 – 今日の語呂合わせ俳句年表

752年、奈良の東大寺の大仏が完成する。 【暗記用俳句】 ♪東大寺 なご(75-)みに(2)行こう 大仏殿 東大寺の大仏造りはいつ始まった? 743年(天平15年)に、聖武天皇(しょうむてんのう)は大仏造立の詔(だいぶつぞうりゅうのみことの...
日本史年表

日米和親条約 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1854年、日米和親条約が結ばれる。下田(静岡県)、函館(北海道)の2港を開く。 【暗記用俳句】 ♪一夜越し(1854) ワシの条約 締結だ 日米和親条約とは? 日米和親条約(にちべいわしんじょうやく)は、1854年3月31日(嘉永7年3月...
日本史年表

天保の改革 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1841年、老中水野忠邦が天保の改革をはじめる。幕府財政の再興、藩政改革、綱紀粛正、奢侈禁止。 【暗記用俳句】 ♪天保の 改革初めは(18-) よい(41)テンポ 天保の改革とは? 天保の改革(てんぽうのかいかく)は、江戸時代の天保年間(1...
日本史年表

遣唐使の停止 – 今日の語呂合わせ俳句年表

894年、菅原道真の意見により遣唐使を停止する。 【暗記用俳句】 ♪検討し 白紙(894)に戻す 遣唐使 遣唐使の目的は? 遣唐使(けんとうし)は、政府から任命された使者が、唐の王室(おうしつ)に遣(つか)わされる公式の使節(しせつ)である...
世界史年表

コロンブス、アメリカ大陸を発見 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1492年、コロンブスがアメリカ大陸を発見する。西インド諸島を発見。 【暗記用俳句】 ♪このブス子 意欲に(1492)燃えた 大航海 そもそも、コロンブスは何故航海に出た? 大航海に出たコロンブス。その目的は、西廻りで東インドに至る航路を確...
世界史年表

ルターの宗教改革 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1517年、ルターが、ローマ教皇レオ10世が発売した免罪符に反対して宗教改革を唱える。 【暗記用俳句】 ♪しつこいな(1517) 免罪符ダメ! とレター書く ルターの宗教改革とは? ルターの宗教改革(しゅうきょうかいかく)は、16世紀に起こ...
日本史年表

勘合(日明)貿易 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1404年、明と勘合貿易をはじめる。勘合符を持った船だけが許される合法的日明貿易。 【暗記用俳句】 ♪看護する 人シマシ(1404)マの シャツを着せ 勘合貿易とは? 勘合貿易(かんごうぼうえき)は、室町時代に日本が中国の明朝(みんちょう)...
日本史年表

平安京遷都 – 今日の語呂合わせ俳句年表

794年、桓武天皇が都を平安京に移す。 【暗記用俳句】 ♪平安京 うぐいす鳴く世(794) 平和な世 平安京とは? 平安京(へいあんきょう、たいらのみやこ)は、かつて日本の首都だった都市である。 桓武天皇(かんむてんのう)によって、長岡京(...
日本史年表

応仁の乱 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1467年、応仁の乱が起こる。 【暗記用俳句】 ♪応仁の 乱で京焼け 人世ひとよ虚(1467)し 応仁の乱とは? 応仁の乱(おうにんのらん)は、室町時代の1467年(応仁元年)に起こり、1478年(文明9年)までの約11年間にわたって続いた...
日本史年表

日中戦争 – 今日の語呂合わせ俳句年表

1937年、盧溝橋(ろこうきょう)事件が発生し、日中戦争となった。 【暗記用俳句】 ♪日中戦 行く皆(1937)ドームで 熱中戦 日中争とは? 日中戦争(にっちゅうせんそう)は、1937年(昭和12年)から1945年(昭和20年)まで、大日...